周年史編纂や記念イベント・プロモーション、ブランディングまで、企業・団体様の周年を記念するさまざまな事業をお手伝いいたします。
周年史
創業からの歴史をまとめた冊子などを制作いたします。周年を機に創業・創立以来の活動を振り返り、現在視点で歴史を再構築します。読者対象や目的などに応じて、構成内容やテーマ、仕様・形態など様々なものが考えられます。
- 書籍
- 小冊子、パンフレット
- 記念PR誌
- 社内報特別号
- 展示パネル
- 歴史の文章化(原稿作成のみ)
周年ビデオ、デジタル・メディア
歴史を紹介する映像・スライドや電子ブックなどを制作いたします。現在までの歩みを紹介する映像やスライドは、周年記念式典での映写のほかDVDでの配布やウェブサイトでの配信など、様々な展開が可能です。周年史も電子ブックなどのデジタル・メディアにすることで、より多くの方への配布が可能となります。
- 歴史紹介の映像
- 歴史紹介のスライド
- 周年史の電子ブック
周年サイト、WEB版
周年事業を広く紹介するウェブサイトを制作いたします。周年を記念して行う様々な事業を、ひとまとめにして紹介します。また、ヒストリー(年表)とストーリー(コンテンツ)で簡潔に歴史や物語を紹介するブラウザ上の社史による発信も効果的です。3~6カ月と短期間で制作・納品でき更新も可能です。
- 周年記念事業紹介
- ヴィジュアル年表
- 周年記念キャンペーン告知
- コンテンツ制作(エポックストーリー、商品ミュージアムなど)
記念式典、記念イベント
周年記念の式典やパーティ、イベントを企画・運営いたします。現在までの活動を支えてくださった皆様に感謝し、周年を祝います。フォーマルな式典、パーティや講演会から運動会などのスポーツ・イベント、ご家族も参加できるイベントまで、幅広く対応可能です。
- 周年記念式典
- パーティ
- 記念講演、フォーラム
- 運動会、スポーツ・イベント
- アトラクション
資料アーカイブ
経営史資料や人的資産について、経年による喪失を防ぎ、次世代に継承することを目的に目録・デジタル化。アーカイブアドバイザー監修のもと、継続的に蓄積・一元管理できるデータベースを作成します。さらに、企業年表と連動させた「情報創庫」として、社史編纂業務の準備や効率化、社内外のブランディング(情報発信や教育)などへ様々に活用します。
- 史資料の目録づくり
- 年表型データベースの作成
- 資料・写真のデジタル化
- 人的資産(技術、思考)の記録
- ブランディングへの活用提案
周年記念プロモーション
周年を契機とした企業コミュニケーションを支援いたします。周年記念の商品やキャンペーンなどで話題を創出し、周年を契機としたセールス拡大をはかります。
- 記念商品、記念パッケージ
- 記念セール
- プレゼントキャンペーン
ブランドブック
企業や創業者、先代のDNAの共有を通じて社内外のブランディングを促進する、編集企画をご提案します。
- 創業者本(言葉集や物語)
- ブランドブック
- エポックメイキングストーリー集
- 社内向け教科書
内外への周年の浸透
周年を迎えることを内外にアピールし、周年の浸透をはかります。
- ロゴ、スローガンの策定
- バッジ、ワッペン、ステッカー
- ウェブサイト、ウェブ広告
- ポスター、広告、リーフレット、カード
- 記念品、ノベルティ
- クレド